| HOME | 代表挨拶 | 概要 | 組織 | 活動状況 | 適合性評価 | 報告書・成果物 |
| コンソーシアム規約 | コンプライアンス規約 | 会員募集要項 | サイトマップ | リンク | 会員ページ |
| 活動状況 |
| <=活動状況一覧へ戻る |
| HEASNET第20回情報交換会 |
| 去る2022年3月7日(月)に、HEASNET第20回情報交換会を下記の通り開催致しました。 ご参加頂きました皆様、誠に有難うございます。 今後もHEASNETの活動に対しますご支援ご協力を、よろしくお願い申し上げます。 |
| 1.日時 2022年3月7日(月)15:00〜18:00 |
| 2.開催方式 オンライン(Webex) + 事務局会場(永田町ビジョンセンター) |
| 3.プログラム |
| (1)医師資格証の取り組みについて(会場) |
| 公益社団法人日本医師会電子認証センター システム開発研究部門 部門長 矢野 一博 |
| (2)「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」の改定について(Web) |
| HEASNET 副会長(医療情報システム開発センター 理事長) 山本 隆一 |
| (3)電子署名を取り巻く状況について(会場) |
| 東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授 小尾高史 |
| (4)立会人型電子署名と資格確認に関する考察(会場) |
| HEASNET 会長(東京工業大学 特命教授) 大山永昭 |
| (5)電子処方箋の最新動向について(会場) |
| 公公益社団法人日本薬剤師会 医薬情報管理部 部長 河野 行満 |
| (6)ISO11636TRの見直しについて(会場) |
| HEASNET 技術委員会 主査 島田 宏 |
| <=活動状況一覧へ戻る |
|